春の訪れと共に始まる新たな一歩!入園式・入学式の思い出を写真のイチオカで残しませんか
今日から4月。新年度の始まりですね~! 学校でも会社でも新しい風が花粉も黄砂も🤭流れてきました。
今日は、保育園の入園式がありました。小さなお子さんたちは、まだまだお父さんお母さんから離れたくない!
そんな気持ちが体中から表現されていて、なんとも微笑ましい光景でした♪
入園式の集合写真は大忙し!時間が勝負!
集合写真の時間になると、ちょっぴり緊張した表情でイスに1人で座ってパチリ!
表情は緊張と不安と入園式の疲れと何やってるのかわかっていない?顔のお子さん😆 カメラマンといないいないばあしている気分のお子さん。
そして泣いて動いて心配で仕方がない保護者の皆さん🤭
緑のスーツを着て走り回るのは 私かまちえは、子どもたちの視線を集めようと奮闘中!
ポケットには子供に大人気の○ン○ン○ンが協力してくれていますよ
全てがその時の記念。いずれこんな入園式だったよねと語れるような素敵な記念写真になりますように✨
元気に通ってたくさん遊ぶ保育園!
この写真は、昨年の入園式での様子。桜の花が咲き始めた保育園の外観です。ひまわりのマークが目印の温かみのある木造の園舎。
昨年の今日は岡谷市でも、すでに桜が咲いていました!
今年はまだ咲いていないのですが、ピンクの蕾がウズウズしていますね。
入園や入学のこの季節、自然の美しさと子どもたちの成長が重なる瞬間を切り取るのは、写真館としての喜びです。
毎年大変お世話になっている”ひまわり保育園”
こちらの園舎ではなんと、1年中素足で過ごすのです!!
裸足で歩く、指を使う、とっても健康的なんだそうです。
なので、みんなとっても元気! 素足で走り回るなんて夢のようですね〜
すぐそこまで春が来ている
青空をバックに白くて優しいピンク色の花びらが風に揺れる姿は、
まるで新入園児・新入学生の希望に満ちた未来のようです。
子どもたちの成長と一緒に、季節もあっという間に移り変わっていきます。
この瞬間を写真に収めることで、時間を閉じ込めることができるんですよね。
写真ってすごくないですか!?
スマホ写真とは違う、プロのカメラマンが撮る写真の魅力はここにあります!
さらに思い出を1人にしません。
家族で撮影したり、友達と撮影したり、その時の想いと瞬間を写真に閉じ込めることができます。
満開の桜の下で撮影した家族写真
昨年の入園式後の様子ではありますが、小さなお子さんとご両親の愛情あふれる瞬間を桜とともに残せました。
スマホやカメラで手軽に写真が撮れる今。写真館で撮影する意味はあるのでしょうか?
記録・記念で撮影していることが目的ではないんですよね。
家族でそろって撮影するために、みんなの時間を相談する。
その時間・その体験・その気持ち・その時の思い出・すべてに価値があるんです。
年々お子さんが大きくなると、家族写真を撮ることが難しくなってきます。
お年頃になると「写真なんて恥ずかしい」「イヤ!」なんて言い出すことも…。
でも、この撮影を含めみんなで共有する時間・空間・体験が、あとあと写真を見返した時には
「あんなことがあった」「この時はこうだった」とタイムスリップできる宝物になるんです。
LINEで簡単予約!お友達募集中
お問い合わせやご予約は、
LINEからも簡単にできるようになりました!
写真のイチオカの公式LINEアカウントをお友達追加していただくと、予約もスムーズ! 桜が咲く時には、入学の桜ローケーションフォトがおすすめです。ご予約承ります!お子さんの晴れ姿を、プロのカメラマンが心を込めて撮影させていただきます。
卒入園・卒入学キャンペーン実施中!
ピカピカのランドセル、新しい制服、新しいステージへの第一歩を踏み出すお子さんへの最高のプレゼントはやっぱり写真です!
写真のイチオカでは、家族撮影料込キャンペーンを実施中!
思い出撮影や友達と一緒に思い出作りなど、この特別な時期だからこそ残しておきたい瞬間をカタチにします。
6年間使ったランドセル、ぴかぴかの新しい制服、仲良しのお友だちを誘って、一緒にお祝いしませんか?
写真は単なる記録ではなく、家族の絆を形に残す大切な宝物。
写真のイチオカは、長野県岡谷市で女性スタッフだけで運営する家庭的な写真館として、お客様の人生の節目に寄り添い続けています。
LINEからのご予約もお待ちしています!お気軽にお問い合わせください。お子さんの成長と笑顔を一緒に残していきましょう!